更新情報・お知らせ
- 2019/5/16
- 株式会社ベクトル(東証一部)に対して一部株式譲渡を行いました。NEW
- 2019/4/16
- THE LEADERSでCEOの白井が取材されました
- 2019/1/28
- 日本テレビで深セン視察ツアーが取材されました
- 2018/12/4
- 越境アクセラレーターサービスを開始
- 2018/8/17
- 中国2大モバイルペイメント(WechatPay,Alipay)正規代理店を開始
- 2018/6/22
- 中国人材専門エージェント『ソーシャルマン』と業務提携
- 2018/3/5
- 弊社代表の白井が産経新聞一面で取材を受けました
- 2017/11/21
- 弊社代表の白井が週間SPAで取材を受けました
- 2017/5/28
- 深セン視察ツアー受付開始
ホワイトホールのサービス
中国ビジネスコンサルティング
長年の経験を積んだ日本人コンサルタントが御社の中国プロジェクトに参画いたします。
■ビジネス開発コンサルティング
アイディアブレストから事業化まで、長年の経験で海外ビジネスをサポートいたします。
■ブランディング
立ち上げから現地でのプロモーションまで総合的にサポートします。
■人材コンサルティング
オフィスの立ち上げ、チームの組成、それに伴う人材に関わる全てをサポート。
■深センでのものづくりサポート
IoTを得意とするエリア「深セン」で、ものづくりバリューチェーンを提供いたします。
越境アクセラレーター『日本×深セン(中国)』
日本と深セン(中国)でのオープンイノベーションサービス「BAKU-SOKU」。
長年の現地ネットワークを活用し、ベンチャー企業に対して取材を重ね、データベースを作っています。深センを拠点に日本企業と中国スタートアップの協業をコンシェルジュいたします。
【BAKU-SOKU】
メディア事業
今話題の深センの経済情報を配信するメディアを運営。
アジア最大の企業であるテンセントや、ドローン世界一のDJiなど、IoTやAIなどテクノロジー関連で急速に成長する深センのビジネストピックスを現地のレポーターがリアルに発信していきます。
【深セン経済情報】
深センIoTツアー
破壊的イノベーション企業を次々に作り出している中国の「深セン(深圳)」は、今やスタートアップ界隈でのバズワードとなりつつあります。世界中の IoT関連企業が注目している深センで、当メディア企画のIoTツアーを開催しております。
【深センIoTツアー】
中国2大モバイルペイメント正規代理店
インバウンド対策には欠かせないモバイル決済のうち、中国の2大ペイメント(WeChatPay,Alipay)の正規代理店として加盟店の受付をしております。お気軽にお問い合わせください。
【中国2大ペイメント加盟店募集中】
海外研修・視察ツアー
中国以外にもインドやベトナムなどの新興都市で、ツアーやアクセラレーターとして横展開をしています!
中国での市場調査、商標調査および申請
マーケットリサーチから商標の取得までワンストップで行うことが可能です。
【中国商標.biz】
何でもお気軽にご相談ください
参入障壁の高い中国ですが、そのマーケットサイズは無視できない規模になってきています。
専門家と一緒にプロジェクトを進めることで、成功率は格段にアップしますので、ぜひ弊社のサービスをご活用ください。
【こちらからお気軽にご相談ください】